NativeCampでオンライン英会話に挑戦

NativeCampでオンライン英会話に挑戦

A Nod Is as Good as a Wink

読了までの目安時間:約 2分

 

現在ハマっているweblioの英単語テストにタイトルの「A Nod Is as Good as a Wink」ということわざがしばしば出てきます。

 

「馬の耳に念仏」というのが正解なのですがどうも納得いかないんですよね。

 

直訳として「頷きは目配せと同じで心が伝わる」と書いてあります。

 

えっ? だったら「以心伝心」の方が良くないか? と思いません? まぁ、「以心伝心」は目配せもしないで心が伝わることですからちょっと違いますが「馬の耳に念仏」よりはしっくりします。

 

いつも間違えるので少し調べてみたところ、実はこの英文には「 to a Blind Horse」が省略されていることが分かりました。

 

つまり正確には
A Nod Is as Good as a Wink to a Blind Horse.
となるのです。

 

これだと「頷いても目配せをしても盲馬には同じだ」となって「馬の耳に念仏」という訳がすんなり頭に入ります。

 

ここ省略されるとちょっと分からないよね。でも、まぁ、次回からは間違わないと思います。

 

Others    コメント:0

この記事に関連する記事一覧