NativeCampでオンライン英会話に挑戦

NativeCampでオンライン英会話に挑戦

「Would you mind my closing the windows?」は誤り?

読了までの目安時間:約 3分

 

Would you mind my closing the windows?
窓を閉めても良いですか?

 

この文はテキストに載っていたそのままですがある講師は"my"は間違いで"me"が正しいと主張していました。

 

私は事前に調べていたので「私はどちらでも良いと以前習いましたが…」と言ったところその講師は頑として譲ろうとしません。

 

私も面倒なので「I see.I understand.」と言って引き下がりました。

 

レッスンを終えた後、どうしても少し納得がいかないのでネットで調べてみました。そうしたところやはり私と同じように「"my"は誤りで"me"を使うべき」とネイティブの先生に言われた人がいたようで質問していました。

 

回答ではやはり「どちらでも正しい」そうで"me"の方がくだけた表現で最近はこちらを使う傾向があるのかもしれません、と答えていました。

 

私はいつもテキストの同じ箇所を違う講師からレッスンを受けて復習をするのですが後日レッスンを受けた講師からは"my"を使っても何も指摘されませんでした。

 

前回、別の講師から"me"でなければ間違いと言われたことについては敢えて触れませんでした。

 

私は細かいことは気にしないおおらかな性格なので(笑)。

 

ただ、今回のことで分かったことはこの場合「"my"でも"me"でも正しいけどフィリピンではmeが一般的なのであろう」ということでした。

 

一応、自分なりに考えたところでは"my"ですと「私が窓を閉めるのを嫌ですか?」で"me"ですと「窓を閉める私が嫌ですか?」というような直訳になると思います。意味的にはどちらでも同じですね。

 

P.S.
「おとなの基礎英語」の舞台がマレーシアからシンガポールに変わりました。また綺麗なお姉さんが出ています。世のお父さん方の英語学習のモチベーションアップに一役買っているでしょう(笑)。NHKさん、これからも頑張ってセクシーなお姉さんの起用よろしくお願いします。

 

 

 

NativeCamp    コメント:0

この記事に関連する記事一覧