ネイティブキャンプ8日目
読了までの目安時間:約
2分
今日は音声トラブル無し
今日は、比較的安定していた古い方のヘッドセットを使ってレッスンを受けました。その結果何のトラブルもなくレッスンに集中することができました。
自分としても講師の方の英語が比較的良く理解でき、なかなかいい受け答えが出来たと思います。
それでもやはり英語で話すのは緊張します。昨日ほどではありませんが少し汗をかきました。
今日の収穫
今はどうか知りませんが40年くらい前、私達は中学で「今何時ですか?」は「What time is it now?」と習いました。
でもこれは間違いではないけれどそれほど使わないらしいです。何度か時刻を尋ねたあとで再度尋ねるといった限られた状況で使う表現だそうです。
普通に「今、何時?」と聞く場合は「Do you have the time?」と答えるのが自然らしいです。やはりネイティブの方と直接話すことは本で学ぶよりためになるのはもちろんですがラジオやテレビの英語講座を受けるより格段とためになります。
この緊張感がいいですね。ホントは嫌なのですが終わったあとの開放感がたまりません。集中しているので習ったことも記憶に残りやすいです。しばらくして慣れてくると緊張感もなくなってしまうのかも分かりませんが…。
ではまた。