ネイティブキャンプの体験談
音声トラブルがようやく解消しました
今日、ようやく音声で講師の方と話すことが出来ました。うちの環境だけかもしれませんがOSがWindows8.1でブラウザがGoogle Chromeだとマイクが音を拾ってくれないというトラブルに見舞われました。Internet Explorerに変えたところ問題は解消しました。
やはり緊張しました。
DMMで2回、レアジョブで3回無料レッスンを受けてだいぶ慣れたと思っていたのですが久々に外国人の方と話をしてみたら最初の時のように焦って汗をびっしょりかいてしまいました。
結構簡単な単語も思い浮かばずに焦りました。
競馬場 racecourseなど
昨日は何をしていましたか? などもよく聞かれる質問です。
簡単なところで「テレビを見ていました(I was watching TV)」などと答えたところ何のテレビかと聞かれました。お笑い番組と言いたかったのですが良くわからないので「comic show」と言ったところ通じたようでした。
あとで調べてみたところ「a comedy show」が一番近い感じでした。
「何か質問ありますか?(Do you have any questions?)」と聞かれるのですが質問の仕方が分からないのであってもいつも「No.」と答えてしまいます。
講師の選び方
私の場合とにかく英語に慣れることを目的としていますので普通に英語を話せる人ならだれでも良いのですが色々並んでいるとどうしても比べてしまいます。比べる点としましては年齢、性別、評価が主な点です。ネイティブキャンプはかなり若い人が多いです。
20代前半の人が大勢います。30代くらいの人の方が経験があっていいかな? とも思うのですが自分の受けたい時間にそういう講師が空いていなければ仕方がありません。でも今のところ皆さん良い人なのであまり心配は要らなさそうです。まだ無料お試し期間が沢山残っているのでその間にじっくりと体験させていただこうと思います。