ジオストーム,Glitches cause an serious accident.
タイトル:ジオストーム(Geostorm)
時間:109分
出演:カッコ内が役名、声は個人的に「へぇ」と思った人のみ記載
ジェラルド・バトラー (ジェイク・ローソン)、ジム・スタージェス(マックス・ローソン)、 アビー・コーニッシュ (サラ・ウィルソン/声ブルゾンちえみ)、 アレクサンドラ・マリア・ララ (ウーテ・ファスベンダー)、ダニエル・ウー(チェン・ロン)、エウヘニオ・デルベス(アル・ヘルナンデス)、アムール・ワケド(レイ・デュセット)、アデペロ・オデュイエ(エニ・アディサ)、アンディ・ガルシア(アンドリュー・パルマ)、エド・ハリス(レオナルド・デッコム)、ロバート・シーハン(ダンカン・テイラー)、リチャード・シフ(トーマス・クロス)、メア・ウィニンガム(カサンドラ・ジェニングス)、ザジー・ビーツ(デイナ)、タリタ・ベイトマン(ハンナ・ローソン)、ダニエラ・ガルシア(ミッキー)、リッチー・モンゴメリー(マイク )、デヴィッド・S・リー(リコ)、ビリー・スローター(カール)
監督:ディーン・デヴリン
脚本:ディーン・デヴリン
ポール・ギヨー
原作:
公開日:2017年10月20日(アメリカ)
気象をコントロールするシステムが2019年には完成しダッチボーイと名付けられました。オランダには指で堤防の決壊を防いだ伝説の少年がいたそうです。そのシステムを悪用して他国に被害を与えたり、現大統領を殺して自分が大統領になろうとする企んでいる悪いやつがいます。それを阻止するためにジェイク、マックス兄弟、サラ他が協力して戦います。
ダッチと聞くと少年よりも奥さんを想像してしまうのは私だけ?(笑)。気象をコントロールシステムが2019年に完成とはずいぶん近未来に設定したものですね。もしかして本当はもうできているのでしょうか? この映画で一番驚いたことはマックスの恋人でシークレットサービスのサラの声の日本語吹き替えをブルゾンちえみさんがやっていたことでした。
声の主がブルゾンちえみさんと知らずに日本語吹き替えで見たときからなんとなく気になる声でした。サラが美人だったということもありますが、声自体も印象に残る声でした。シークレットサービスというハードな職業にもかかわらず幼さの残る声でおっとりした喋り方というギャップに惹かれたのだと思います。
ブルゾンちえみさんってこんな声していたのですね。気づきませんでした。ラジオ向きですね(笑)。
その他印象に残ったシーンはカーチェイスでのサラのドライビングテクニックとドバイの高層ビル群が洪水に飲み込まれかけるシーンですね。どちらも迫力があるので見てのお楽しみです。
覚えておきたい英語表現
24:47
What did I tell you about eavesdropping?
立ち聞きについて私はお前になんて言った?
→立ち聞きはいけないよ。
eavesdrop,立ち聞きをする
eaves,軒、ひさし
25:16
Someone got sucked out!
誰かが(宇宙に)吸い出された。
suck,吸う,吸い込む
これは、『ジュマンジ』にも出てきましたね。
suckの語呂合わせ(18禁)
34:32
It's gotta be a glitch.
ちょっとした不具合だろ。
glitch,故障、(ちょっとした)不具合
glitchの語呂合わせ
55:05
I'm gonna reimburse you.
弁償します。
reimburse,払い戻す、弁償する
reimburseの語呂合わせ
本ページの情報は2019/06/13時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。